やんちゃワーク | やんちゃワークは、子どもの発達が専門の公認心理師が作成した無料学習プリントサイトです。

じゃんけん

じゃんけん


これは、ジャンケンの知識を育てるプリントです。

ジャンケンは、実際に手を出すことで学習することはできますが、主に以下の理由で学習に苦労するお子さんがいます。

・手が動いてしまうため、見えにくい。
・靴や床といった他のものが見えてしまうため、手の形だけに注目することが難しい。
・十分に考える時間がないまま進んでしまう。

などなど、案外学習をすることに苦労するお子さんも多いのです。
また、家庭で練習するには「手が足りない」などの問題もあります。実際にジャンケンをするのは、集団場面であることが多いですよね。その時にスムーズに理解ができるよう、このプリントを使ってじっくりと理解を深めていきましょう。

プリントでの学習が十分に進んだら、実際に手を出してやってみると良いですね♪







































【保護者の方へ】
ジャンケンをするためには、まずは「グー」「チョキ」「パー」の形を指で作れるかどうかが大切になります。
小さいお子さんは、親指と人差し指を出して「チョキ」を表現したりしますが、これはまだ手先の操作が十分に育っていないために、そのような形になるのです(それが悪いということではありません、その発達段階であるということです)。
「グー」と「パー」は比較的早い段階でできるお子さんも多いと思いますが、「チョキ」は少し複雑ですね。
最初から「チョキ」を作らせるのではなく、「同じ指を出してね」と声を掛け、指を1本ずつ上に出す動作を真似してもらうなどして、手先の操作を練習していけると良いでしょう♪
「指先の真似っこ遊び」などで検索をしていただけると、色んな遊びが出てくると思います。

また、ジャンケンの勝ち負けを理解することに苦労するお子さんには、実際に「石」「ハサミ」「紙」を用いて理解につなげていきましょう。お子さんに取り組んでもらうことで、理解が深まりやすいかと思います♪

【専門職の方へ】
2人から5人までの状況を作成しました。1枚につき2題出題していますので、プリントを折って提示していただけたら良いかと思います。

ジャンケンの手は全て右手を想定して作成をしています。左利きのお子さんには見比べが難しくなるかと思いますので、プリンタの設定を「反回転」にして印刷していただくか、プリントをPDFとして保存した後に、「水平方向に回転」や「反回転」を選択して印刷していただけると良いかと思います(お使いのPCによって異なりますので、調べていただけたらと思います)♪

タイトルとURLをコピーしました