
良い座り方
このプリントは、良い座り方をイラストで示したものです。 クラスの壁や黒板に貼っておくことで、お子さんが目にした時に姿勢を意識することができたり、先生が姿勢を注意する時に、「この姿勢でね」とプリントを指さすだけで伝えられたりするというメ...

文字チップ
このプリントは、文字をチップにしたものです。 枠に沿って切り、チップとしてお使いください。 様々な使い方がありますが、管理人が使っていた方法をご紹介します♩ <しりとり> 文字チップをラミネートし、磁石を貼ります。 黒板や...

ひらがな表
このプリントは、ひらがな表です。 お子さんが文字を書くプリントに取り組む時、ひらがなを思い出すことを目的にするのか、文字を書くことや問題を解くことを目的にするのかによって、ヒントの出し方は変わってきます。 ひらがなを思い出すこと...

カタカナ表
このプリントは、カタカナ表です。 お子さんが文字を書くプリントに取り組む時、カタカナを思い出すことを目的にするのか、文字を書くことや問題を解くことを目的にするのかによって、ヒントの出し方は変わってきます。 カタカナを思い出すこと...

カルタ枠
これは、当サイトで掲載している様々な「カルタ」と同じサイズのカルタ枠です。 実際にプリントで取り組んだ後にお子さんと一緒にカルタを作ったり、お子さんの発達段階や興味関心に合わせてカルタを追加される時にご活用頂ければと思います♪ ...

声の大きさ
このプリントは、声の大きさを目で見える形で確認できるプリントです。 普段から声が大きすぎたり小さすぎたり、場に合った声量で話したりすること(例:待合室では小さな声で話す)などが苦手なお子さんがいます。 この場合、「もっと小さい声...

気持ちのカード
このプリントは、様々な気持ちをカードにしたプリントです。 文字が書いていないカードと、文字が書いてあってより感情を細分化したカードの2種類を作りました。それぞれ男の子バージョンと女の子バージョンを作りましたので、用途に合わせてお使いく...

お天気カード
このプリントは、天気の知識を身に付けるプリントです。 お子さんと外を見たり新聞やネットニュースを見たりして、「今日の天気は何かな?」と確認してみてください。 雲が出ているけれど晴れだったり、少し太陽は見えるけれど曇りだっ...